全身のベイザー脂肪吸引、リスク4つをまとめて解説

全身の脂肪吸引手術は、ダイエットでは落としにくい部位の脂肪を簡単に落とすことが出来る、美容整形手術の方法です。
ダイエットでは、全体的な全身のシェイプアップが可能であったり、体重を落とすことだけにポイントを置いて行っていることが多いです。

しかし、美しいボディーラインはメリハリがきちんとあることが大切です。

全身のベイザー脂肪吸引では、バストやヒップなどの脂肪を残したい部分は、そのままの状態をキープして、ウエストや二の腕、脚などの脂肪を落としてきれいなラインを作りたいところの、ボディーライン形成が可能です。

全身のベイザー脂肪吸引手術は、他の脂肪吸引手術よりも痛みや腫れが少ないということで注目されています。

ここでは、全身の脂肪吸引のリスクを解説いたします。

全身のベイザー脂肪吸引、リスク4つをまとめて解説

痛み

全身のベイザー脂肪吸引手術の方法としては、脂肪の気になる部位にカニューレを挿入して、カニューレからベイザー波という超音波を発生させることで、カニューレ周辺の脂肪を柔らかく溶かしていきます。

この効果によって、細かい部位の脂肪や、吸引しにくかった部位の脂肪もしっかりと取り除くことが出来るので、脂肪吸引量としては、皮下脂肪の90パーセントの吸引が可能だとも言われています。

カニューレから超音波を出しながら、脂肪を溶かして吸引していくので、スムーズに手術を進めることが出来、体への負担を最小限に抑えることが出来ます。

これによって、手術後の痛みや腫れを軽減することが出来るので、ダウンタイムを短期間で終わらせることが出来るというメリットもあります。

手術中には麻酔をして行うので痛みを感じることはありません。

手術後の患部の状態や痛みについては個人差があります。

取り除いた脂肪の量であったり、痛みの感じ方にも個人差があるので、痛みに耐えられなかったり、違和感を感じる場合には、速やかに医師に相談して正しい処置をしてもらいましょう。

クリニックの衛生環境が悪かったり、ケアの仕方を間違えていると、傷口からばい菌が入ってしまい感染症などのリスクが高まります。

どのような手術を行う場合にも、美容整形手術にはリスクが伴うものなので、アフターフォローのしっかりとしている安心できるクリニックを選択することが重要です。

クリニックによって、アフターフォローの仕方や、対応の仕方には差があります。

万が一トラブルが起こった際にも、きちんと対応してくれるような、信頼できるクリニック選びが大切です。
きちんとクリニックを比較検討しましょう。

腫れ

全身のベイザー脂肪吸引手術のあとには、必ず腫れが起こります。

この腫れのレベルには個人差があるので、必ずしも過去の体験者の口コミが参考になるとも限りません。

腫れの症状の重さには、様々なレベルがあり、軽い人の場合だと、それほど気にすることなく、全身のベイザー脂肪吸引手術のあとでも、手術前と同じ生活を送ることが出来るという人もいます。

しかし、多くの場合には腫れがあり、痛みが続くので歩行困難になったり、細身のパンツが穿けないなど日常生活に支障が出ることが多いです。

全身のベイザー脂肪吸引手術における腫れの場合には、傷口が落ち着いてくると徐々に腫れも引いてきます。

傷の治りや症状の軽減には個人差がありますが、平均的には1週間から1ヶ月程度が目安とされています。

この期間に、傷口の様子がおかしいと感じたり、腫れがひどくなっている場合には、速やかに医師に相談しましょう。
感染症や、手術が失敗して他の細胞を傷つけてしまっているなどの可能性も考えられます。

全身のベイザー脂肪吸引手術には高い技術力と、豊富な知識力が必要となります。
また、マシンの導入にも費用がかかるので手術が行えるクリニックは限られています。

その中でも、他のクリニックと比べて、手術費用が異常に安かったり、実績のないクリニックの場合には、未熟な医師による手術となる可能性もあるので、十分注意しましょう。

未熟な医師による手術の場合、カニューレの挿入位置が的確でなかったり、脂肪をきちんと取り切れない、脂肪以外の細胞を傷つけてしまったり、破壊してしまうなどの失敗も考えられます。

傷跡が残ってしまうなどの外見のリスクだけでなく、神経などを傷つけられてしまうと、麻痺や歩行困難などのトラブルも生じることがあるので、クリニック選びは十分に注意して行いましょう。

また、クリニックの衛生管理がきちんとされていない場合には、手術による感染症などのリスクもあります。

感染症にかかってしまうと、手術後の傷跡が治りにくく、傷が残りにくいというだけでなく、手術後の腫れがひかないことや、悪化していくという傾向があります。

全身のベイザー脂肪吸引手術を行って、腫れが時間が経っても引かなかったり、傷周辺の状態が悪化していると感じた場合には、自己判断はせずに、すぐに医師に相談して正しい処置を行ってもらいましょう。

不安がある場合には、セカンドオピニオンを利用することも大切です。

内出血

全身のベイザー脂肪吸引手術では、手術のあとにカニューレの挿入した部分を中心に内出血が起こる場合があります。

これは、カニューレを挿入したことにより、皮膚の下で刺激が起こったり出血が起こっていることによってみられる症状です。

ほとんどの場合には、数日から数週間で自然と症状が軽減していきます。

通常の脂肪吸引の場合に比べると、全身のベイザー脂肪吸引手術では内出血が起こりにくいとも言われています。

これは全身のベイザー脂肪吸引手術では、カニューレからベイザー波を出して脂肪を溶かしながら吸引していくので、体への負担を最小限にすることが出来るということがポイントです。

通常の脂肪吸引手術では、カニューレを挿入して、脂肪をマシンの力を使って吸引していくので、強い力が必要となるだけでなく、体への負担も大きくなります。

そのため、手術後の腫れや内出血が重症化しやすく、数か月の間、ダウンタイムを必要とするケースもあります。

これに対して、全身のベイザー脂肪吸引であれば、カニューレからベイザー波を放出しながら、脂肪を溶かして、柔らかくなった脂肪を吸引していくので、体への負担を最小限に済ませることが出来るだけでなく、手術もスムーズに進められるので、手術時間も短時間で済ませることが出来るというメリットがあります。

内出血が少ない分、見た目の変化がないので、ダウンタイムが短期間で済ませることが出来るというのも、全身のベイザー脂肪吸引手術のメリットです。

痛みや腫れ、内出血は必ず手術後には伴うものですが、軽症で済ませることが出来れば、長期的なスケジュール調節の必要もなく、より気軽に手術を受けることが出来るでしょう。

内出血はカニューレ挿入部を中心に起こりますが、徐々に時間が経つと薄くなって、最終的はなくなるものです。

時間が経過しても、一向に変化が見られない場合や、1ヶ月以上状態に改善の見込みがない場合などには、他のトラブルや、失敗も考えられるので、医師に相談して適切な処置を受けましょう。

未熟な医師による全身のベイザー脂肪吸引手術は、失敗のリスクを高めてしまいます。

カニューレの挿入部分の傷跡が残って目立ってしまったり、脂肪以外の細胞にヘイザー波を照射してしまい、破壊してしまうなども失敗例でよくあるものです。

場合によっては生活に支障が出るような失敗もあるので、リスクを軽減するためにもクリニック選びは慎重に行いましょう。

カニューレの傷跡

全身のベイザー脂肪吸引手術において、最も多い失敗例としてカニューレの傷跡が残ってしまうというものです。

全身のベイザー脂肪吸引手術は、手術後の肌が、他の脂肪吸引手術よりも滑らかな仕上がりになりやすく、細身の人でも、脂肪吸引手術を受けることが出来るというのが特徴です。

これは、ベイザー脂肪吸引手術では、カニューレからのベイザー波が脂肪を柔らかく溶かしていくので、吸引に手間がかからず、体への負担を軽減できるということがポイントになります。

しかし、技術力の低い医師による手術の場合、カニューレの挿入位置が適していなかったり、ベイザー波の使い方が下手だったりするので、手術のあとにカニューレの傷跡がくっきりと残ってしまったり、挿入した部位におうとつが出来てしまうというリスクもあります。

おうとつが出来てしまった場合には、残っている脂肪を取り除いて滑らかにすることで、修正することも出来ますが、傷がはっきりと残ってしまった場合には、修正手術をすることが困難なケースも多いです。

再手術による症状の改善は、費用面でも負担が大きくなるだけでなく、体への負担も非常に大きくなります。

特に脂肪の吸引量が多い場合には、体への負担が大きく、短期間で大量の脂肪を吸引してしまうと命の危険も考えられます。

元の体型や、吸引する脂肪の量、部位などによって、吸引可能な量は異なります。

医師としっかりと相談して、自分に合った量で、無理のないような手術を行うことが大切です。

また、知識が乏しい医師の場合には、最適な吸引量が分からなかったり、修正手術が困難である場合もあります。
信頼できる技術力が高く、知識も豊富な医師に頼むことがとても大切です。

技術力の高い医師による手術の場合には、傷跡を極限まで目立たなくするための内服薬や、塗り薬などが処方されることもあります。

薬が処方された場合には、それぞれの薬の用法・用量を知ることだけでなく、何の目的で処方されたものなのかというのもきちんと把握しておきましょう。

正しく薬を使うことで、傷の治りが早くなったり、傷跡がきれいに治る効果が高まるという作用があります。

また鎮痛剤などは、用法・用量を守ることがとても大切です。

自己判断をせずに、きちんと医師の指示通りの服用をすることで、最も良い状態で手術の生活を送ることができます。

日々のホームケアも、全身のベイザー脂肪吸引では大切なので、しっかりと行いましょう。

全身のベイザー脂肪吸引のリスクに関する体験談・口コミ

全身のベイザー脂肪吸引手術を行った人の口コミの中には、腫れや内出血、痛みについての情報も多くあります。

この手術後の状態には、個人差が大きくあるので、必ずそのような状態になるとは限りません。

しかし、重症だった場合や、同じ部位の手術を行った人の体験談をチェックしておくことで、手術後の過ごし方の参考にすることができます。

例えば、全身のベイザー脂肪吸引手術を行った後に、腫れや痛みが強かった人は、寝たきりの状態で数日を過ごしたり、仕事や学校に行くことが出来なかったという人もいます。

スケジュール調節を事前にきちんとしておくことで、周囲の人に迷惑をかけることなく手術ができるだけでなく、ゆっくりと休むことで、傷跡の治りを早くしたり、体を休めることが出来るというメリットがあります。

他にも、手術後の腫れがひどく、仕上がりの状態を理解することが出来ないという人も多くいます。

これは、脂肪吸引だけでなく、美容整形手術をした後には、必ず起こる症状でもあります。

傷口の周辺が大きく腫れてしまうので、脂肪吸引をして細くなったラインを期待していても、腫れがひくまでは、手術前の状態や、それ以上にはれた状態になっていて、仕上がりの状態が想像できないというものです。

脚や腕などの場合には、腫れがひくまで左右差などにも気付くことが出来ないことも多いです。

痛みが引いても、腫れが完全に引くまでには1ヶ月から3ヶ月程度かかるとも言われています。

3ヶ月から半年後には、ほぼ完成形となるので、その時にシルエットのチェックや、気になる点がないかなどもチェックしてみましょう。

左右差がひどかったり、形がいびつになっている場合には、アフターサービスなどを利用して修正してもらうことがおすすめです。

多少の左右されあれば、目立つことはありませんが、見て違和感を感じるほどの差がある場合には、一度医師に相談してみると良いでしょう。

しかし、修正手術は、最初に行う手術よりも難易度がさらに高くなります。

そのため、手術を対応することが出来るクリニックや医師にも限りがあるので、信頼できる医師を選ぶことが大切です。
場合によっては、最初に手術を行ったクリニックでは対応してもらうことが出来ないこともあります。

そのような場合には、他のクリニックに無料カウンセリングを利用して、修正手術が行えるかなども含めて相談してみるのも良いでしょう。

インターネットの口コミなども参考になります。

全身の痩身整形が上手なクリニック・医師とは?

全身のベイザー脂肪吸引手術では、他の脂肪吸引手術よりもより体へのリスクを少なく、希望通りのボディーラインを手に入れることが出来る手術です。

しかし、通常の脂肪吸引手術よりも、難易度の高い手術となるので、ベイザー脂肪吸引手術を行うことが出来るクリニックや医師は限定されています。

いくつかある、全身のベイザー脂肪吸引手術が行えるクリニックの中から、自分に合ったクリニックを選ぶ方法として、ホームページなどに掲載されている実績をチェックすることも大切です。

多くの美容外科クリニックでは、過去の実績や、行える手術内容を症例写真を掲載しながら説明しています。

この中で、自分が目指しているデザインに近いものが多くあるクリニックであれば、カウンセリング時にデザインの打ち合わせをスムーズに行うことが出来るだけでなく、すでに似たような手術を行ったことのある医師が在籍しているので、手術に関しても安心して任せることが出来るというメリットがあります。

他にも、医師の実績や経歴もチェックしておくと良いでしょう。

美容整形外科医は、どのような手術であっても一通り行えるという人が多いものですが。それぞれの医師には得意分野があります。

痩身が得意な医師や、目や鼻などの顔の整形が得意な医師など、それぞれの得意分野が異なります。

得意とする医師であれば、最新技術の知識が豊富であったり、最新技術を取り入れるのが早いという特徴があります。

全身のベイザー脂肪吸引手術を検討しているひとは、痩身が得意な医師を選ぶことがポイントとなります。

人気のある医師は、予約が集中しやすいので、カウンセリング予約がなかなか取れなかったり、手術まで時間が必要となることもあります。

希望する期限がある場合には早めに行動することも大切です。

手術費用もクリニックによって多少の差があります。

手術費用を安くしたいと思う人も多いものですが、他のクリニックよりも異常に安い費用で手術を行っているクリニックは注意が必要です。

未熟な医師による手術の練習台となってしまっていたり、アフターフォローがされないなどのリスクが大きなケースが多いです。

費用が安い場合には、なぜその費用で行っているのかなどの、理由をきちんと説明してもらったり、他のクリニックとの違いを見極めることも大切です。

気になる点がある場合には、本契約をする前にきちんと納得のいくまで、説明をしてもらうことが大切です。

ベイザー脂肪吸引の解説書の整形相談

名医紹介とご優待紹介状はこちら

失敗患者を減らすため、ドクターごとの失敗確率を集計致しました。最も失敗の少ない名医を全国でご紹介しています。

また、ご優待紹介状を全国の病院に発行しておりますので、有利に治療を受けられます。

「カウンセリングの裏ワザ」「傷跡を少なくするお薬」などもご説明しております。

名医紹介とご優待紹介状はこちら

コメントを残す

*

*